2011年度MELサロン「人材開発システム作成」

厳しい経営環境の中、企業は生き残り・勝ち残っていかなければ日本経済そして従業員の生活に大きな影響を及ぼします。生き残り・勝ち残りの基本はなんと言っても「人づくり」です。今年度のMEL経営サロンは、このような時代だからこそ基本である「人材開発の考え方・計画作成方法」にテーマを定め開催いたします。
セミナー概要
・日時 | 第4回:2012年3月7日(水)13:30〜16:00 |
---|---|
・会場 | 静岡県浜松市内(詳細は以下参照) |
・定員 | 20名 (定員になり次第締切) |
・費用 | 4回コース お一人様:16,800円(税込) [各回 お一人様:4,200円(税込)] |
・講師 | 常務取締役 山中宏美 |
研修カリキュラム
第1回
経営環境適応と人材開発の重要性
2011年9月12日(月)13:30〜16:00
会場:アクトシティ浜松 コングレンスセンター 22会議室-
・人材育成こそが環境適応のポイント
・人材開発の実践と仕組み化
第2回
人事理念・トータル人事システムと人材開発体系
2011年11月17日(木)13:30〜16:00
会場:未定(浜松市内)-
・人事理念の重要性
・処遇・評価システムとの関連性
・短期的な人材開発と中長期的な人材開発
第3回
能力開発体系・OFF JTによる能力開発と自己啓発
2012年1月18日(水)13:30〜16:00
会場:未定(浜松市内)-
・能力開発の体系化
・計画的な人材開発方法
・基本は自己啓発へのモチベーションアップ
第4回
OJTシステムの考え方・実施方法とチェック&フォローの仕方
2012年3月7日(水)13:30〜16:00
会場:未定(浜松市内)-
・反復継続はなんと言ってもOJT
・教える側も能力向上につながる
・仕組みを機能させる、執念を持ったチェック&フォロー
セミナーのお申込み方法
セミナーの受付けは終了しました。お申込みありがとうございました。