「新任取締役セミナー」
忙しい人のための土曜日開催!4日間で経営のエッセンスを学ぶ

- 中堅・中小企業の新任取締役を対象に、取締役になったらこれだけは「知っておきたい」、「身につけておきたい」といった“経営のエッセンス”や“マネジメント・スキル”が4日間で学べる公開セミナーを開催いたします。
- 当講座の特徴は、創業以来43年間、中堅・中小企業を支援してきた弊社の経験やノウハウを演習やグループワークを通じて分かりやすく効果的に学んでいただけることです。先が見えない経営環境の中、企業の舵取りを任された取締役にとって必要となる考え方や心構えなどを身につけていただきます。
セミナー概要
・日時 | 2011年7月9日・16日・23日・30日(全て土曜日) 10:00〜17:00 |
---|---|
・会場 | 弊社セミナールーム 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-30-5 いずみ日本橋ビル1階 |
・対象者 | 中堅・中小企業の新任取締役 |
・費用 | お一人様84,000円(テキスト代・消費税込) |
・講師 | 株式会社MELコンサルティング 代表取締役社長 渡辺晴樹 |
3つのねらい
【ねらい1】
新任取締役の期待役割を理解するとともに、指揮官陣頭による意識変革を図る
【ねらい2】
経営の羅針盤となる戦略的な思考力と強固な企業基盤を支える計数管理力を鍛える
【ねらい3】
周りに働きかけ、社員のやる気に火をつける「人間的魅力」を養う
カリキュラム
- 【1日目】7/9(土)10:00〜17:00
組織を動かす能力を身につける - 取締役の義務と責任
- 内部統制
- 知らないと恐い「労働法違反」
- ファシリテーションスキル
- 【2日目】7/16(土)10:00〜17:00
経営ビジョンと戦略策定(経営の舵取り) - 企業経営の原理原則
- “会社の羅針盤”を考える
- 競争戦略とブルー・オーシャン戦略を学ぶ
- 【3日目】7/23(土)10:00〜17:00
これだけは知っておきたい“決算書の勘所” - 新会計基準の概要
- 計数管理力−BS、PL、CF計算書の見方と関係性をつかむ−
- 経営分析の基本
- 自社の決算書を読む[実習]
- 【4日目】7/30(土)10:00〜17:00
経営リーダーに求められる人間力 - 新任取締役のリーダーシップ
- コミュニケーションとモチベーション
- 部下育成とコーチング
- 人間力(EQ:感情指数)を磨く
セミナーのお申込み方法
セミナーの受付けは終了しました。お申込みありがとうございました。