儲からない会社の5つの悪癖・儲かる会社の5つの良癖
〜会社の成長にはワケがある〜
儲かる会社と儲からない会社。いったい何が違うのでしょうか?
『儲からないのは経営環境が悪いから』などと思考停止になってはいませんか?
儲かる会社には理由があるように、儲からない会社にも明確な理由があります。いつの時代でも儲かる会社は必ず存在します。
偶然ではなく、必然的に利益を上げています。そこには成功への具体的な戦略(仕組み)とビジョンがあるからです。同時に、儲けのもととなる「ヒト」の育成にも積極的です。
本セミナーでは、儲からない会社と儲かる会社の具体例を確認しながら、その特徴を整理します。演習時間も取り入れ、明日から貴社ですぐに取り組んでいただける実践的な内容です。
セミナー概要
・日時 | 2017年7月26日(水)13:30〜16:30 |
---|---|
・会場 | 弊社セミナールーム 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-30-5 いずみ日本橋ビル1階 |
・対象者 | 中堅・中小企業の経営者、後継者、経営幹部、次世代リーダー |
・費用 | お一人様8,000円(テキスト代・消費税込) ※お申込みの方にはお振込先をご連絡致します |
・講師 | 弊社取締役 佐藤康二 |
セミナー内容
はじめに.儲からない会社が陥る罠
売れないといわれる時代の特徴を読み解く儲からない会社の5つの悪癖
知らぬ間に蔓延する悪しき習慣儲かる会社の5つの良癖
単発では終わらせない売れ続けるための好循環(仕組み)儲けのもとはヒトにあり
継続して売れる仕組みを人が受け継ぐ
お申込み方法
セミナーの受付けは終了しました。お申込みありがとうございました。