経営力向上!トップマネジメントセミナー

この度、トップマネジメントに必要な「経営戦略」と「職場の活性化」の2大テーマについて公開講座を開催いたします。
100年に一度の不況といわれる経営環境下にあって、トップマネジメントには一層の経営力が求められております。
経営戦略、経営リーダーシップ、職場のコミュニケーションなど幅広く押さえ、自社の課題・ご自身の課題を解決するヒントになれば幸いです。
ねらい
- 1.トップマネジメントの期待役割を認識する
- 2.経営戦略の基本を学ぶ
- 3.職場の活性化の理解を深める
セミナー概要
- 日 時 : 2009年5月19日(火)の1日間 9:30〜16:30
- 対象者 : 役員および管理者
- 費 用 : お一人様 52,500円(税込)
- 会 場 : 弊社セミナールーム ※詳細はお申込みの際にご連絡します
- 講 師 : 株式会社MELコンサルティング 常務取締役 渡辺晴樹
セミナーカリキュラム
- 1.トップマネジメントに求められる期待役割
- 1-1.期待役割と今後の取組み
- 1-2.トップマネジメントに求められる資質とは?
- ・グループ討議・全体発表
- 2.経営戦略の基本
- 2-1.経営戦略の基本
- ・経営とは何か?戦略とは何か?
- 2-2.経営戦略の策定
- ・経営戦略のフレームワーク(枠組み)の理解
- ・理念、ビジョン、ドメイン
- ・経営環境・自社能力の評価とSWOT分析
- ・ブルーオーシャン戦略
- 3.職場の活性化の理解
- 3-1.人を動かすリーダーシップ
- ・リーダーシップとヘッドシップ
- ・状況/部下に対応した柔軟なリーダーシップ
- 3-2.職場活性化の原則
- ・なぜ、人はヤル気になるのか?
- ・モチベーションを高める職場環境づくり
- 3-3.組織を活性化させるコミュニケーション
- ・コミュニケーションの基本
- ・アクティブリスニング(積極的傾聴)5つの技法
- 4.まとめ、総評
※セミナー内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
セミナーのお申込み
セミナーの受付けは終了しました。お申込みありがとうございました。